さっそく結論ですが
「言って聞かせるのではなく、やって見せる!」それが習慣化の方法!
それを意識しながら私たち夫婦は子育てを楽しんでいます♪
現在、6歳(長男)・4歳(長女)・2歳(次女)になる我が子には「読書好きになってほしい!自ら進んで勉強する人になってほしい!」そう期待しています
そして我が子たちは長男を筆頭に読書と勉強が習慣化しつつあります♪
なぜ読書と勉強を習慣化する必要があるのか?
読書をする人は、間違いなく知見が広がり考え方やとらえ方が豊かになります
自ら進んで勉強をする人は、間違いなくやらされる人に比べ吸収力・成長力が向上します
私は社会人になって身をもってその事実に気づきました…
だからこそ我が子には読書と勉強は当たり前の習慣になってほしいと考えます
(ちなみに国調べによると日本社会人の平均勉強時間は一日約6分だそうです…)
どのようにやって見せたのか?
子供たちは親のことをよく見ています良いことも悪いこともすべて親のマネをします
そして一人の人間です
『あれやりなさい!これやりなさい!』なんて言われたら逆にやりたくなくなります
私にも子供時代があるので気持ちがよくわかります(笑)
だからこそ、言って聞かせるのではなくやって見せる!
最初はとくにやって見せることを意識していませんでしたが、単純に読書をすることが好きな私はリビングでよく本を見ていました
そして、読書で新たに学んだことや気づいたことをメモしています
子供たちにも本を読んで欲しいのですが特に強要することはなく、なとなくリビングの本棚には絵本を並べていました
すると子供たち
気づけば兄弟姉妹ならんで誰に言われずとも読書を楽しむようになったではありませんか♪(笑)
最近では長男が字を書けるようになってきたため
メモを取る様子の私をマネてか、進んで紙とペンを持ち出し文字や絵を書き始めました
さらに妹たちもそれをマネて絵を書くという好循環が生まれています♪
そして我が子には読書と勉強が習慣化して大人になっても成長し続ける人になってほしと願っています♪
おしまい!!
コメント