エッセイ 【上司のいちゃもんに物申す!】それってあなたの感想ですよね?【休暇取得編】 『今日は全員出勤していて、働き手も充実しているため夏季休暇を取得してもいいですか?』ある日の勤務日の午前中、そんな相談をしてきた後輩に対して...『私が一番嫌いな休みの取り方だな~』と言う上司...それって心無いあなたの感想ですよね!?と物... 2022.09.02 エッセイ仕事編
エッセイ 【子育て】読書・勉強を習慣化する方法 さっそく結論ですが「言って聞かせるのではなく、やって見せる!」それが習慣化の方法!それを意識しながら私たち夫婦は子育てを楽しんでいます♪現在、6歳(長男)・4歳(長女)・2歳(次女)になる我が子には「読書好きになってほしい!自ら進んで勉強す... 2022.08.27 エッセイ子育て
エッセイ ブロック遊びで発想力・想像力・好奇心を育む【作品の写真あり】 「想像力は知識よりも重要である」 by アルベルト・アインシュタイン我が家の6歳になる長男の楽しみの一つ、それがブロック遊び子供たちにあまりおもちゃを買い与えていない私たち夫婦ですが...(家がちらかるからww)レゴブロックだけは知育にもい... 2022.08.24 エッセイ子育て
エッセイ 【子供がたいくつ!?】我が家は基本がステイホーム🏠 『ステイホームはもううんざり!』『コロナ禍はいつまで続くの!?』コロナ禍になって2年以上が経過し以前のようにはアクティブな外出がやりずらい今日この頃、休日も気晴らしできないためフラストレーションばかりたまる!そんな声を私たちの周りではちらほ... 2022.08.21 エッセイ休日編子育て
エッセイ 【楽しみ】我が子の成長 「英語を習うのは中学生になってから」それが常識だよね~...平成初期に生まれ沖縄に在住する私たち夫婦(現在、夫婦の年齢は32歳と33歳)公立小中学校を卒業した私たちの子供時代は中学校1年生で『ABC』を習う、つまりアルファベットを習うのが普... 2022.08.18 エッセイ子育て
エッセイ 30歳を過ぎた私が思うこと【仕事編】 入社1年目の22歳だった私は、10年以上勤務して30歳を超える先輩たちを見て...「めちゃめちゃ仕事理解してて余裕もありそうでいいな~」なんて思っていました今、自分自身が10年以上勤務して30歳を超えて思うことは...「まだまだ未熟でわから... 2022.08.16 エッセイ仕事編
エッセイ 私の休日おひとりさま編【至福のひと時】 「子育てのつかの間、一日の休みをひとりでどう過ごそうか?」「みんな何してリフレッシュしているんだろう?」嬉しいことに私の職場は平日にお休みがありますそんな平日のお休みは子供たちを保育園にあずけたあと、つかの間のおひとりさま時間...毎日の子... 2022.08.15 エッセイプライベート編
エッセイ 【ほっこり話】我が家の長男 クリスマス編 去年のクリスマスイヴの話ですが...私たち夫婦は人混みが得意ではないのでクリスマスイヴも普段と変わらず自宅で過ごそうとしていましたしかし、世間はクリスマスできらびやか🎄✨「外に出たら子供たちは喜ぶんだろうな~」という罪悪感のような感情にから... 2022.08.11 エッセイ子育て
エッセイ 【ほっこり話】我が家の優しい長男 ある日の夕食後のお話...我が家には6歳の長男、4歳の長女、2歳の次女と3人の子供たちがいるのですが子供達へ食後のスティックチーズをあげようと、冷蔵庫を開いたところ...1本しかない!?!?(1人1本あげたかったのに...)という状況になり... 2022.08.10 エッセイ子育て
エッセイ 【自分を大切に】いかれた上司に負けないで!洗脳されないで! 自分が好きで選んだ職業、やる気満々で仕事に挑み始めた入社1年目、そんな自分が誇らしかった「これまで自分を立派に育ててくれた親に恩返しするぞ!」そう意気込んでいたでもそんな自分に立ちはだかった究極の悩みが、当時の上司...『は?』『違うだろ!... 2022.07.13 エッセイ仕事編